寿康の部屋 TOP 画像掲示板蘭の小部屋 INDEX



Cirrhopetalum シルホペタルム

  バルボフィラムから最近分家した属。「巻きひげ(状の)ガクヘン」というのが属名の由来です。球形のバルブに硬い葉っぱが一枚頂生し、葉の間から花茎をのばして、先端に細長い花1つないし数個を放射状につけます。


Cirr. wendlandianum ‘Abe’

シルホペタラム
ウエンドランディアナム
「アベ」
9/26撮影 Cirr. wendlandianum ‘Abe’
9/26 Cirr. wendlandianum‘Abe’
2004年9月18日 
 株分け。

2004年9月26日 
 kojimaさんからいただきました。9バルブ。4号プラ深鉢。

 インドに自生する原種。 1花茎に数輪を掌(手のひら)状に着けます。 一花の幅は約8mm、花弁の長さは約10cm。主に春咲き。
11/1撮影 Cirr. wendlandianum ‘Abe’
似ていますが、鉢の色が違います。
11/1撮影 Cirr. wendlandianum ‘Abe’
2004年10月25日 
 プラ鉢のため、乾きが非常に遅いです。素焼き平鉢を探しましたが見つからず、信楽焼きの駄温鉢の4号を買い、そっくり根鉢を崩さず植え付ました。



2004年11月1日
 10/30 須和田で4号素焼き平鉢を買ってきました。少し待って植え替えればよかったです。

 バルブの根元からなにかが・・なにかな?
11/17撮影 Cirr. wendlandianum ‘Abe’
2004年11月17日 
 素焼き鉢に植え替えてから、ミズゴケの乾きも順調です。バブルの際(写真右下)から出てきた何かは、葉っぱでした。いきなり出てきて育っています。今後、どういう風に大きくなるか楽しみです。
4/11撮影 Cirr. wendlandianum ‘Abe’の新芽
4/11撮影
2005年3月16日 
 カトレアの芽のようなものが出ていたが、その後同じものが2つも出て、この種はどんどん増えるようです。昨秋いきなり葉っぱが顔を出し、大きくなっていったのは、特異だったのかしら?

2005年4月11日 
 新芽が3個伸びているうちの一つ。中央に見えるのは、秋にいきなり葉が出てきたもので、これだけ変ですよね。 


寿康の部屋 TOP 画像掲示板蘭の小部屋 INDEX